top of page
Interior designer
CHIHARU TSUJI
検索


HARU'sテーブル
2022年3月1日読了時間: 2分
Casa BRUTUSに、掲載されました。
昨年、完成した大和ハウス工業の、最高級モデルハウスのインテリアをプロデュースしました。今年、カーサブルータスに掲載されました。 他にも、さまざまなメディアに取り上げられました。ワールドビジネスサテライトのテレビで「なぜ今?3億円の高額モデルハウスのオープン!」といった見出し...
0件のコメント

HARU'sテーブル
2020年2月14日読了時間: 4分
雑誌モダンリビングに掲載されたお話。
今月発売された雑誌モダンリビング249号の、220ページの中で、私がマンションリノベのお客様にご提案した家具のお話が掲載されています。「リノベーションで生きる家具とは?」その内容を少しご紹介させていただきます。ステージオブライフ
0件のコメント

HARU’sテーブル
2019年1月12日読了時間: 4分
デュアルライフ(2拠点生活)と別荘と。
1月11日「モダンリビングxニチエス 別荘の潮流とこれから」と題したトークショーに伺いました。美しい軽井沢などの別荘を得意とする建築家の方々と、海外からはスペインのアウトドア家具ブランド、ガンディア・ブラスコの方がゲストスピーカー。モダンリビングの志水編集長と一緒に、実際に取材し
0件のコメント


HARU’sテーブル
2019年1月5日読了時間: 4分
お着物とソファーのリフォーム物語!
お正月の三が日は、お着物で過ごしてみました。元旦に撮影した上の写真、左は私。母が若い頃来ていた色無地を染めかえて仕立て直してもらったものです。染めかえてからすでに30年近く経っているような気がします。右は妹。お知り合いの方が、もう着ないのでと譲ってくださった着物に、祖母の年代物の
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年12月21日読了時間: 6分
とがった展示場のエピソード、その2!
昨日のブログで、ご紹介した展示場を建て替えることになったお話です。2010年ころのお話。写真上が、立て替えた後の展示場です!(撮影:ChiharuTsuji) 何かお気付きのことはありませんか?・・・笑。 上の赤いソファーの写真が、建て替え前のKnollや、イサムノグチらの家具を
0件のコメント

HARU’sテーブル
2018年12月19日読了時間: 6分
私がミッドセンチュリーの家具に出会った時!
というわけで、前回のknollのお話から、今日は私が、ミッドセンチュリーと総称される家具に出会った時のことをお話しします!モデルハウスのお話でもあるのでハウスメーカーのコーディネーターさんなら、そうそう!と思ってもらえるところもありそうなお話です。
0件のコメント

HARU’sテーブル
2018年12月18日読了時間: 4分
Knollでミッドセンチュリーの名作を学ぶ。
12月11日、ハースト婦人画報社モダンリビングクラブのセミナーが、青山のKnollショールームにて開催されました。講師は発行人の下田さんと、Knollジャパンの副社長、寺田尚樹さん。下田さんが、名作チェアの数々を紹介してくださり、寺田さんがKnoll社の成り立ちやデザイナーの知ら
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年10月23日読了時間: 4分
②新作家具発表会目白押し!トークショーとおもてなし。
今日はカンディハウスの新作発表会と、橋本夕紀夫先生のトークショーについて。写真上は、新作コレント。IFDAのコンペでゴールドリーフ賞を獲得した椅子を、新ダイニングモデルとして展開したそうです。デザイナーはミッコ・ハロネン。フィンランド出身でアアルト大学を出た方。そこはかと北欧の柔
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年10月21日読了時間: 4分
①新作家具発表会目白押し!それぞれのおもてなし。
10月18日 新作家具発表会をはしご!カンディハウス、ミノッティ、カッシーナ・・・。ショールームが青山に集中してくれてよかった!でも、3件でその日は時間切れ。まずは、それぞれの新作の中で気になったものをご紹介しますね! 写真上のチェアー、これはミノッティの新作、「アルバート&イル
0件のコメント

HARU’sテーブル
2018年10月4日読了時間: 3分
KartellがコラボしたJ.J.マーティンってどんな女性?
カルテルのスペシャルイベントが開催されました。今人気のファッションブランドDOUBLE.Jとコラボした家具が発表されました。DOUBLE.JのクリエイティブディレクターのJ.J.
マーティン(写真右)も来日しての、トークショー。私はこの素敵な女性がとても気になったので、調べて見ま
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年10月2日読了時間: 4分
スウェーデンの、愛ある暮らしが芸術に!カール・ラーション展のインテリア。
当然、カーリンは、それらの生活雑貨を芸術だと思って製作していたわけではないのですが、1913年にスウェーデンの女性ジャーナリストが取材し、「この家庭は芸術作品であり、芸術家とはあなたのことです。略 家庭に芸術をもたらしただけでなく、家庭を芸術に引き上げたのです」と称賛したそうです
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年9月18日読了時間: 4分
アウトドア家具ブームと美味しいBBQ!
ここ2、3年は、アウトドア家具の注目度が高まっていますね。サローネやメゾンエオブジェなど国際家具見本市でも、高級ブランドから、アウトドア用や屋内外兼用の家具が、続々と発表されています。日本での需要も拡大するのでしょうか? そんな中、9月14日に、インテリア関係の方が集まる「ワクワ
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年9月13日読了時間: 2分
maharamのカーテンがハーマンミラーで!
maharamuというテキスタイルメーカーをご存知ですか?ニューヨークで1902年創業の老舗ブランドだそうです。その生地はMOMAやシカゴ美術館に永久貯蔵されているそうです。私もこのテイスト好きです!今日は、マハラムを、ハーマンミラーのショールームで伺ったお話を交えて、ご紹介しま
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年8月31日読了時間: 3分
限定エッグチェアと印象派キリムが好相性
キリムのショールム、ロゴバさんは、私のオフィスから歩いて行ける平河町にあります。用事があって伺ったら、素敵なキリムを発見!そして、それに組み合わされていたのは、フリッツハンセンのアニバーサリーモデルのエッグチェアやスワンチェア。素敵でしょう?ご紹介しますね! 何が今でのロゴバのキ
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年8月23日読了時間: 4分
MLセミナー 高価な家具の提案法とは?
「顧客満足度をあげる高価な家具の提案法」というタイトルの、モダンリビングのスキルアップセミナー。3回目の会には、副編集長・クリエイティブディレクターの高坂さんと、下田さんのセッションという豪華な内容!タイトルも気になりますよね! こちらが噂に聞いていた高坂さんですね。下田さんから
0件のコメント

HARU’sテーブル
2018年8月9日読了時間: 3分
モダンリビングコーディネーターデビューその1
これはリノベーションの革命・・・私はそう思っています。「リノベーションやリフォームの最前線が、インテリアコーディネーター!」そんな図式が今まであったでしょうか? でもこれが世界標準。やっと日本の住まいがインテリアによって変わる時代が到来したと感じています。この夏、ラグジュアリーな
0件のコメント

HARU’sテーブル
2018年8月6日読了時間: 7分
マンションリノベリアルトークお願い!編
お客様とのリノベ対談その4!今回は私がお客様に「たってのお願い!」をした事と、奥様の「たってのお願い」だった事とは?について。 HARU: 今回のリノベをお任せいただいた私が、ダイニングキッチンで一番気に入っているところは天井です! 奥様:天井?ですか??? HARU: はい、天
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年7月29日読了時間: 3分
アートとインテリアとグリル料理と!
そしてここはカリフォルニアキュイジーヌのレストラン。インテリアも西海岸のカリフォルニアスタイル風。白を基調として、リゾート・リラックス的雰囲気が醸し出されている。外は猛暑でも爽やかな気分に!
カジュアルに見えるけれど、実はチェアやソファのブランドはジェルバゾーニなどが!
ビンテー
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年7月23日読了時間: 2分
北欧で大注目のKIBISIのチェア、知ってる?
VIA57TMのラウンジチェア。(フリッツハンセンのサイトよりダウンロード)
まず、「KIBISI」は世界が注目する建築家ビャルケ・インゲルスをメーンバーの一人としています。
そのビャルケの建築設計事務所BIGが手がけたビルがニューヨークのマンハッタンに完成しています。
ビルの名
0件のコメント


HARU’sテーブル
2018年7月13日読了時間: 4分
家具のアップサイクルとは?
真っ白に劣化した黒革が、新しい革に張り替えられることなく、美しく蘇っていました。
その革に汚れ防止などを施し、価値をプラスして世に送り出しています。
単なる再利用のリサイクルではなく、元のものにさらなる付加価値を加えたアップサイクル!
でも、価格は新品よりはるか〜にお安いのです。
0件のコメント
bottom of page