top of page
Interior designer
CHIHARU TSUJI
検索


マリメッコの花から陶の実へ 展覧会にて
6月30日まで、青山のスパイラルで石本藤雄が開催されています。マリメッコのテキスタイルデザイナーの方の展覧会です。その石本さんが、陶芸作品をこんなに作られていたとは知りませんでした。柔らかな生地から、陶器へと変わっても、そこに咲く花々は、大胆に、伸びやかに咲いていました。 最初に

HARU'sテーブル
2019年6月21日読了時間: 3分


スウェーデンの、愛ある暮らしが芸術に!カール・ラーション展のインテリア。
当然、カーリンは、それらの生活雑貨を芸術だと思って製作していたわけではないのですが、1913年にスウェーデンの女性ジャーナリストが取材し、「この家庭は芸術作品であり、芸術家とはあなたのことです。略 家庭に芸術をもたらしただけでなく、家庭を芸術に引き上げたのです」と称賛したそうです
HARU’sテーブル
2018年10月2日読了時間: 4分


限定エッグチェアと印象派キリムが好相性
キリムのショールム、ロゴバさんは、私のオフィスから歩いて行ける平河町にあります。用事があって伺ったら、素敵なキリムを発見!そして、それに組み合わされていたのは、フリッツハンセンのアニバーサリーモデルのエッグチェアやスワンチェア。素敵でしょう?ご紹介しますね! 何が今でのロゴバのキ
HARU’sテーブル
2018年8月31日読了時間: 3分
bottom of page